100%本音で書く 行政実務研修生の one/one等身大blog

OneOne-Blog

音楽

作曲できました。

投稿日:

行政実務研修生日記⑮

 

休日です。ちゃんと休んでおります。

今日は普段あまり更新されない研修以外の記事でも書きましょうか。

 


 

まず、私は先月から作曲を習っています。

 

住んでいる家の管理会社が芸能関係の事業もやっていて、社長さんと喫煙所で雑談しているときに、私が作曲や歌を習いたいと思っていることを言ったら当日中に講師の方を紹介いただき、フットワークの軽い私も、”じゃあ今から”ってことで習い始めたのがきっかけです。

 

そもそもなんで作曲習いたいか、というと、元々私が動画等のコンテンツ作りが好きだったということもありますが、仙台で職場の同僚と組んでいるバンドの曲を作りたいと思ったからです。

 

ドラムをやっているとはいえ、曲作りなんて全くのど素人からのスタート。

1回目の音階(ドレミファソラシ)の作り方から始まり、昨日4回目のレッスンでしたが、1曲できました!

まだ未完成ですが、曲の構成、前奏、Aメロ、Bメロ、サビのメロディとコード付ができたので、あとは編曲の作業です。

無料のDTMソフトも教えてもらったので、PCに入れていろいろやってみたいと思います。

 

まさか1か月で自分で曲を作るようになるとは全く思いませんでした。そして、基礎的な音楽理論も教えていただいたので、これからも自分で生みだしていけそうです。

 

ちなみに、このブログも1からのスタートで始まったものです。はてなブログやアメーバブログ等で始めることも考えましたが、自分のWEB構築やプログラミングの勉強のきっかけと実践の場とすべく、WordPressというもので1から構築しました。まだまだこのブログも未完成ですけどね。

 

 

とりあえずやってみよう

 

なんでもそうですが、やってみると色々自分に足りないことや、もっとインプットしたほうがいいことが分かったり、気づきがあるので、興味あることはまずやってみるということが大事ですね。

思い切りを持って、まず第1歩をふみだすと気づくことがたくさんあります。1歩を踏み出さずに、勉強ばかりしたり考えあぐねていても、自分の目的を達成するための効率的な方向性が分かりません。

1歩踏み出すと、差し当たって学ばねばならないことがすぐにわかります。こっちの方が効率的です。

 

私はyoutubeにドラム叩いてみた、動画も上げていますが、このブログ運営とyoutube動画で気づいたことは、SEO対策の知識が必要ということ。わかりやすくいえば、いかに検索順位をあげるか、ということです。

このブログもちょこちょこ対策を講じていますが、なかなか上位に食い込んできません(泣)

これらの行動を起こす前は、WEB構築やプログラミングって何から手を付けたらいいんだ、、、、HTML?CSS?wordpress?java?SEOってなに?

って状態でしたが、youtubeとブログを始めて、とりあえず学ぶのはSEO対策とわかりました。

 

このブログそのものの目的は、これから文科省で行政実務研修生になろうとしている人の参考、後押しになればと思ってのことですので、

これからも勉強をつづけ、行政実務研修生のワードで検索したときに上位に入るようにカスタマイズしていきたいと思います。

 

研修日記の方では、迷える方は是非に文科省で研修生を!って書いていますが、結局すべてのことで同じです。

迷ったらとりあえずやる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。ってアントニオ猪木もいってます

 

これは私の信条でもあります。

やりすぎの失敗はOK、やらないことによる失敗よりはやったうえでの失敗の方が精神的にもすっきりです。

 

ということで今日は以上です。

1から始めることに遅刻はありません。いつからでもOK、フレックス制です。私も20代終盤にyoutubeと作曲、ブロガーデビューです。しかも全て始めてから2か月経っていません。

でも、とりあえず第2歩くらいまでは進んでいます。

挑戦を続けましょう。

-音楽
-

Copyright© OneOne-Blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.